浅草橋にある、あんかけ焼きそばの名店「水新菜館(みずしんさいかん)」で、ランチにあんかけ焼そばを食べました! 数回目の訪問です。この日は5分ほど並びました。
水新菜館は、テレビや雑誌などで「あんかけ焼きそばがおいしい」と度々紹介されている、あんかけ焼きそばの人気店です。水新菜館は、明治30年(1897年)にフルーツショップとして創業し、その後、昭和49年(1974年)に現在の中華料理店としてスタートしたそうです。




あんかけ焼そば 900円(税込990円)
麺 太さ普通~やや細い・焦げ目多い・パリパリ部分あり
具 えび(小)1尾半・うずら卵1・豚肉・白菜・たけのこ・キクラゲ・にんじん・フクロタケ
甘めの餡で、王道のおいしさです。油っこさはほどほどにあり、麺のパリパリ部分は、ちゃんとパリパリしています。
焼きそばメニュー
上海焼ソバ 850円(税別)
あんかけ焼ソバ 900円(税別)
カタ焼ソバ 900円(税別)
※大盛100円増し
平日ランチタイムは、麺類注文で半ライスサービス
水新菜館
東京都台東区浅草橋2-1-1(地図)
最寄駅 浅草橋駅